スタ論第2クール民事系1回目に行ってきた。の巻

スタ論第1クール刑事系2回目の成績が帰ってきた。

刑法:48.55点(平均43点)
刑訴:42.58点(平均37点)
合計:91.13点(平均80点)
偏差値:52.61

なかなか最低な出来だったと泣いていたから、意外だったわ。
こんなんで偏差値50超えるとかありえん。自分的に。


まぁいいや。


今日は民事系でしたわ。
後ろの席で受けてる男子が有斐閣判例六法で受けてて、びびったわ。
マジかと思って、二度見してもたやん。


第1クールでは毎回時間切れだった民法
今回こそはやってやるぜ!!



さーせん。勢いだけでした。
今回も民法が時間切れ。しかも、ヒドイ途中答案。




アッー!!!!!!!


かなり意識して圧縮して書いたつもりだったのに、ひどい途中答案。
圧縮した途中答案です。

原因は、

  1. あてはめで書きすぎたり
  2. わからんところをわからんのにねちっこくネバって、次に進もうとしない

ってところか。
きっと答案案構成とかは他人より早い方だと思うから、これだな。規範定立も圧縮したし今回。
このうち2番目がすげー悪いクセだなと思い知った。
なんか、そんなに実力ないくせに、完璧にしようとしてしまう傾向にあるような気がする。
特に、民法とか結構書きたいこと出てきてしまうし。
逆に、毎回、民訴は自信ないから、そこそこで次に行こうみたいな感じで書いてるからら、まぁそれでもギリギリやけど、最後まで書くし、そんな漢字で書いてるのに、結構、点数いいし。


今回も、感触は
民訴>会社>民法
みたいな感じ
で、採点表で見る限り、当たってるみたい。


まぁ会社はわけわからんことを少々多く書いてしまった感じはするけど、受験者レベル的にはまぁまぁのところに落ち着くんじゃないかと、希望的観測。


もっとも、民法は最悪。


なんか知識じゃないよな〜。書き方かな〜。2月は民法の論文対策中心で行くか〜。


でも、会社法も恐いな〜


優先順位やな〜。問題は。