2011-01-01から1年間の記事一覧

【司法試験】役立つ参考書――行政法編②【参考書】

■参考書の使用上の注意点について ■行政法の演習書 ■行政法の参考書 行政法概説1 行政法総論 第4版作者: 宇賀克也出版社/メーカー: 有斐閣発売日: 2011/03/10メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (11件) を見る行政法概説2 第3版 行政…

【司法試験】役立つ演習書――行政法編①【参考書】

■感謝 きょんさん、こばちさん、それ以外にも「にーやんの日記」を参考にしてくださっているみなさん、なんかありがとうございます。 参考になるとか、そんな言葉はなんかやる気でます。 Googleのアクセス解析をちょっと見てみたんですよ。 見方はよくわかん…

ロースクール生の憂鬱――その③ 試験上の「正解」と学問上の「正解」

■ロースクール生の憂鬱――その① 「受験対策=悪」という間違った認識 ■ロースクール生の憂鬱――その② 学部の延長で考える先生 ■試験上の「正解」と学問上の「正解」の違い 法律学においては、しばしば「正解はない」と言われることがある。 確かに、法律学は社…

ロースクール生の憂鬱――その② 学部の延長で考える先生

■ロースクール生の憂鬱――その① 「受験対策=悪」という間違った認識 ■前回の続き 前回の記事はずっと内に秘めていた愚痴だった。 けれど、意外にもロースクール生の多くが共感できた話なのか、色んな方に読んでもらえたらしい。 なんか、ほんますんません。…

ロースクール生の憂鬱――その① 「受験対策=悪」という間違った認識

■今回の記事 現役ロースクール生と話をすると、必ず出てくる愚痴ってのがある。 ロースクールの学者の教え方とか、試験勉強とか、合格者数どうなってんだ法務省バカヤローとか。 まぁ、ロースクール生ならどこに行ってもそういうもんだ。 だが、まぁそういう世界…

【司法試験】役立つ演習書、参考書、判例集――刑事訴訟法編②【参考書】

■前回の記事 【司法試験】役立つ演習書――刑事訴訟法編①【参考書】 前回に引き続き、試験に役立つ刑訴法の演習書、参考書の紹介です。 ■刑訴法の演習書 事例演習刑事訴訟法 (法学教室ライブラリィ)作者: 古江頼隆出版社/メーカー: 有斐閣発売日: 2011/02/25メ…

【司法試験】役立つ演習書――刑事訴訟法編①【参考書】

前回に引き続きおすすめの演習書などを紹介します。 ただ、一気に紹介するのは結構しんどいので、ちょっとずつ紹介しようかなと思います。 事例研究 刑事法 (2) 刑事訴訟法作者: 井田良,田口守一,植村立郎,河村博出版社/メーカー: 日本評論社発売日: 2010/09…

役立つ人間になれるのか?にーやん?の巻

最近、ネットを通じて出会う人がいたりして、この日記も少しは役に立つような内容にした方がいいのかな、とか考えてます。 勉強に関しては色々書いたんで、参考書とかについて書いてみようかなとか。 でも、ぶっちゃけ合格したわけでもないんで恐縮します。 …

ネットでたまたま出会った少年の話。の巻

京都のつけ麺にはまってるにーやんです。 ツイッターやってて気づいたけど、意外ににーやんの日記をまじめに読んでくれてる人がいてびっくりした。 だって、本当ににーやんの思いを書き連ねただけの日記だから、他人が見てもおもしろくも何ともないと思って…

【パクり】B'zの「さよなら傷だらけの日々よ」とヴァン・ヘイレンの「Human being」【いつものこと】

にーやんでぃ。 リビングに地デジのテレビがないため、おかんはFM802ばっかり聴いてる。 そのせいか、おかんは最近の音楽事情にすげー詳しい。 最近出たB'zのアルバムはなかなかだなとかいうし。 で、ちょっと聴いてみた。さよなら傷だらけの日々よ(初回限定…

行政書士試験の勉強法

■何!?司法試験の勉強法じゃない!? はい、今回は行政書士の受かり方についてお話したいと思います。 は?なんで司法試験受験生がそんなことを? みたいに思うと思います。 実は、黙ってたけど行政書士の資格を取ってたんですね。まぁ親父が法律関係の仕事…

ギタリスト目指してたにーやんの中学時代。の巻

最近、デブってきたにーやんです。 だって、司法試験終わるまでずっと お酒我慢してたんだもん(´・ω・`) いきなりやけど、久しぶりに音楽の話を自己満足的にしていきたいなと。 中2の頃にエレキギターに出会って、コピーしまくった曲があるんです。 で、10年…

【基本事項】続・択一勉強法。の巻【暗記編】

勉強法というタイトルですが、実はにーやんの失敗談です。 失敗から学ぶこともあるかなと。 通りすがりの名無しさんから質問がありました。 通りすがりで見つけましたが、とても参考になりました。多分、かつてのにーやんさんと同じ道を歩いてしまっている気…

【司法試験】これは落ちる。やってはいけない択一勉強法。の巻【失敗談】

まいど〜。 風邪も治って、病み上がりの状態でUSJを満喫し、また体調壊しそうなにーやんです。 ■今回の記事の趣旨 今年、司法試験受けて、まだ合格通知待ちなんですが、択一は通過した(上位18%)ということで、今日は、小生の択一に関する合格体験記的なも…

風邪ひいて気分が滅入るときもある。の巻

まいどです。 風邪ひいちゃいました。 なんか、こういうときに1人だと惸然とした気持ちになる。 だからなのかわからないけれど、意外に自分は残酷だなと自覚したりもする。 いじめられて苦しくて自殺する少女のニュースとかみたとき、自殺するなんてアホだと…

にーやんとはなんだったんだ?の巻

にーやんだぞ〜。 ちょ、何これ。俺のことが書かれてる。 http://daibutsu120.blogspot.com/2011/06/blog-post_25.html わろす。 にーやん自身が気づかないにーやんがここにいたわ。 はっはっはっ。 って、にーやん軍団の団員のブログやったわ。もうちょっと…

【司法試験】なんとか通ったぞ択一は。の巻【短答の合否】

択一通過の通知きたーッッッッッッ!!!!! いや〜〜〜、択一は超苦手だから択一通過できただけでもうれしいわ〜。 公法系72点 民事系121点 刑事系60点 合計 253点 なんか民事系の点数間違えて計算してたみたいで、結局、253点やった。TKCは255点やってん…

ペルソナ3のおもしろさ。の巻

試験終了後、いかに合格発表という名の死刑宣告まで怠惰るかを考えてます。 第1回目の死刑宣告はもうすぐ。 それまでに何しようかな?って思ってたら、だっつぁんから 「ペルソナ3をやれ。」 というアドバイスをもらい、この10日間は全力でやってました。ペ…

続・伝聞証拠スペシャル

なんか怠惰な日常を送ろうと思ったのに、勉強のことを考えてしまう。 2chとかみてると、伝聞苦手な人多いんだなぁって昔の自分を思い出した。 で、伝聞についての覚書を、ノートを参考にわかりやすくここに書いておこうと思う。

怠惰2日目。「勇者のくせになまいきだ:3D」で2日目フィニッシュ。の巻

怠惰2日目もやっちまった。2chで見ながら、基本書調べたりして、試験のこと検討してしまった。 おいおい。もう3回チャンス使い果たしたんだから、何を必死こいてんだよ俺。 このままでは、怠惰るという俺の目標が達成できない! ということで、勇者のくせに…

怠惰1日目。眼鏡っ娘の長門有希で1日目フィニッシュ。の巻

昨日、結局夜中に帰ってきて、帰ったら色々気になって2chで色々試験のこと考えたり、短答の添削したりして、寝たのは朝。 あ、あれ?なんで司法試験終わったのに、こんな必死になってんの俺? もっと自分の体をねぎらえよ。 そんなことを思いつつ、今日は、…

2011司法試験終了のお知らせ

司法試験受け切りました、にーやんなんだな。 とうとうやり尽くした。 これで不合格なら、もういいや。 明日は、さっそく再現答案でも作るか。 それにしても、うちのローの先生はよくやったな。 選択科目合わせたら、論点的に5科目くらい的中させたんじゃな…

とうとう明後日から司法試験

なんか色々足りてない予感もするけれど、迷ってる暇はない。 完璧に準備できてる奴なんてほんの少しだと思っておく。 これはいい妄想だと思う。 明後日から最後の司法試験。 時間内に最大限の力を発揮する! それだけ。 いい点とか、どーでもいいや(爆) い…

「法律上の争訟」とじゃんけんと地方ルール。の巻

「法律上の争訟」といえるには ① 当事者間の具体的な権利義務ないし法律関係の存否に関する紛争であること ② ①が法令の適用により終局的に解決することができるものであること が要件として必要になる。 これを民訴的に引き直すと ① 訴訟物が当事者間の具体…

【辰已全国模試】俺の民訴の素点が24点なわけがない【成績返ってきた】

あああっっっ。 アッー!!!! 辰已の全国模試の結果が返ってきた。 総合Bランクやったけど、一番下のBランクや。 論文はAからDまで並んだ。 選択 A 公法 B 民事系C 刑事系D なんと、民訴は素点24点。しかも8枚書いて。 ある意味すげーよ俺。ありえねえよ。…

続・適用違憲と審査基準の関係。の巻

適用違憲に違憲審査基準を使えるのか? これは以前の日記で検討した。 結論的には第1類型については審査基準を使える。 が、いざ具体的に考えるとその意味がわけわけめに… まず、第3類型に審査基準を適用するのは誤り。だって、法令の解釈の問題だから。 つ…

最高すぎたわ。事例研究刑事法2。の巻

ここ数日は刑訴の論文を書いてた。 事例研究が途中だったから。事例研究 刑事法 (2) 刑事訴訟法作者: 井田良,田口守一,植村立郎,河村博出版社/メーカー: 日本評論社発売日: 2010/09/20メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 25回この商品を含…

試験までもう少し。の巻

択一の復習時間かかるわ〜。 明日から論文対策もやろう。 午前から15時まで論文。 で、20時まで択一。 みたいな感じでいいか。 その後は、苦手分野を基本書で復習して穴をなくす。 で、寝る。 とりあえず、命ぎりぎりで頑張ってみよう。死なない程度で。

辰已全国模試2011の択一平均点速報が出た。の巻

まいど〜 にーやん。 こんな時期に風邪ひいたみたい。 ノド痛いし、鼻がおかしい。花粉症かと思ってたけど、体調がおかしい。 で、今日一日、ほとんど怠惰に過ごしてたわ。 そうです、ダメ人間でした。 辰已全国模試の択一平均点速報が出た。 民事系93.8点 …

前田雅英「刑法総論講義〔第5版〕」がすごすぎる件

刑法総論講義 第5版作者: 前田雅英出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 2011/03/29メディア: 単行本 クリック: 12回この商品を含むブログ (5件) を見るこの試験直前期に基本書を購入。 試験対策としては愚行以外のなにものでもない。 が、だーまえファン…